中古マンション購入と売却に失敗した体験談
私が最初に中古マンションを購入したのは、10年以上前の27歳の時です。中野に2,800万円でワンルームマンションを購入しました。 都心にマンションを持つのは僕の夢でしたが、家族で暮らすには不便な間取りですが「一人暮らしだ…
マンション売買の失敗体験のある筆者が、マンション売買の業界事情を解説するブログです。
私が最初に中古マンションを購入したのは、10年以上前の27歳の時です。中野に2,800万円でワンルームマンションを購入しました。 都心にマンションを持つのは僕の夢でしたが、家族で暮らすには不便な間取りですが「一人暮らしだ…
できれば滞納なく払いたいマンションの住宅ローン。借りた時は問題なかったのですが、会社のリストラや病気、思わぬ借金など、住宅ローンの支払いが厳しくなる理由は様々です。 しかし、もし住宅ローンが滞納・延滞しそうなら、すぐに住…
核家族が増え、親元を離れて生活するのが当たり前の世の中になり、親が亡くなって、親が住んでいたマンションを相続する方も多いでしょう。 親が亡くなる前は、介護や世話で大変だったと思いますが、親が亡くなると相続が発生しますから…
「自宅の分譲マンション売却したら、消費税ってかかるのかな?」 と思っていませんか?個人が自宅マンションを売却しても消費税はかかりません。なぜなら個人のマンション売却は課税対象外だからです。ですから、セカンドハウスの売却で…
厚生労働省の発表によると、2015年の婚姻した件数は63万5000件に対して、離婚の件数は22万5000組でした。つまり3組に1組は離婚する計算になります。 しかし、離婚しても決着が難しいのが、自宅マンションの住宅ローン…
中古マンションの寿命はどれくらいなんでしょうか?古いマンションの購入を検討するときに、いつまで住めるのか?そして将来修繕によって建て替えは行われるのでしょうか? マンションの寿命は観点により変わります。構造的寿命は100…
自宅マンションを売却した方のほとんどが、マンションを購入時より、売却時の金額が安いため損をしています。なぜならマンションは築年数がたつと評価額も一般的には下がってくるものですから、当然です。 しかし、マンション売却で損を…
マンション売却を決めたら、高く売るために少しでも自宅マンションを良く見せたいとお考えではないでしょうか?居住中の方は、現在の自宅マンションを購入希望者に見せなくてはいけませんから、 「査定に来る不動産屋に良く見せるために…
マンションの売却を検討してる方は、自宅がいくらで売れるか調べているので、インターネットで周辺の条件が似ているマンション価格を参考に、だいたいの相場はわかりますよね~。 でも「うちのマンションは2500万くらいで売れるのは…
マンション売却の研究のブログを書いているくらいですから、友人や会社の同僚、あるいは友達の知り合いなど、いろんな人からマンション売却の相談を受けます。 昨年の夏の話ですが、マンションが売れなくて困っている友人から相談を受け…